Japan-UK SYNERGY

Japan-UK SYNERGY

人工細胞の持続的機能創発のための
エネルギー・ロジスティクスの構築

Overview

国立研究開発法人 科学技術振興機構主催の先端国際共同研究推進事業(Adopting Sustainable Partnerships for Innovative Research Ecosystem: ASPIRE)の一環として、東京科学大学(以下、本学)の教員4名は、2024年度 英国バイオテクノロジー・生物科学研究会議(Biotechnology and Biological Sciences Research Council: BBSRC)共同公募において、研究課題「人工細胞の持続的機能創発のためのエネルギー・ロジスティクスの構築(通称 Japan-UK SYNERGY)」が採択されました。

当プログラムでは、この課題に基づき、将来のエンジニアリングバイオロジー分野におけるイノベーションを目指す大学院生および若手研究者の研究を支援するため、英国インペリアル・カレッジ・ロンドンとケンブリッジ大学の関連研究室との研究交流を実施いたします。